ウィッチマスターの勝てる立ち回りまとめです。
ボーナス+ARTタイプとオーソドックスながら、分数管理型ARTと言う新しいシステムを搭載している台です。
天井は1536Gと深いながらもREGではリセットされない点や設定変更後は天井が半分の768Gに短縮されるなど狙える可能性を十分秘めた台となっています。
しっかり攻略して勝ちましょう^^
ART純増1.5枚、通常ベース31.5回転
・11/13 ゾーン振り分け実戦値を追記
・11/14 設定差のある小役確率を追記
●メニュー
・天井狙いとゾーン狙い
・ヤメ時
・通常ステージの特徴
・設定変更時の立ち回り
・設定狙い・設定6の特徴・高設定確定
・打ち方、リール配列、小役停止目
解析情報
・ボーナス・ART確率、機械割
・小役確率
・同時当選期待度
・単独ボーナス確率
※最新の情報を随時更新していきます。(ホームページをお気に入りに登録して随時チェックをお勧めします。有料サイトには載っていない情報も盛りだくさんです。)
スポンサードリンク
●天井狙いとゾーン狙い
・700Gからの天井狙い
天井:1536G(BIG&ART間)
※設定変更後は、天井が768Gに短縮。
恩恵:ART突入
途中でREGを挟んでもOKで絶対に覚えておきましょう。
天井以外にも振り分けが存在するようで6回目の夜ステージが天井になりやすいという特徴もあるようです。
天井狙いの 目安は700Gくらい。
●ゾーン振り分け実戦値
※ビッグ・ART間のゲーム数で集計
※REGは除外
※15G以内当選データは除外引用元:パチスロ期待値見える化様
実戦時では、750~900G付近、1100~1200G付近での当選率が高くなっています。
おそらくこの辺りになんらかの振り分けがあるんでしょうね。
なので実際には天井1536Gまで行くことがほとんどないことが分かりました。
狙い目は大幅に下げて700G付近から狙うことが可能ですね。
●ヤメ時
ART終了後は期待度20%の引き戻しゾーン(5G)に突入する。
失敗後は状態確認後やめ。
●通常ステージの特徴
通常時のステージは全4種類。
学生街=学校<展望台<エンチャンスモードの順で期待度が上がる。
■内部状態
通常時の状態は「通常」「CZ高確」「ART高確」の3つ。
CZ高確とART高確は重複することがなく、ART高確が優先される。
■ナナCZ(ゴーストエスケープ)
10G+α継続し、ART期待度30%のCZ。
初期お化け数は30・20・10体から選択され、毎ゲーム1匹以上撃破出来、0体になればART確定。
■エリーCZ(ミッドナイトアドベンチャー)
15Gor30Gor無限継続するART期待度30%以上のCZ。
毎ゲーム抽選されていてナナに出会えればART確定。
■上位CZ(エーテルストライ)
15Gor30G継続し、ART期待度80%のCZ。
ランクアップタイプのCZでARTが確定しても継続し、恩恵がアップしていく。
ランクは3段階で、「ART確定」→「ART+ファーストライド確定」→「ART+ファーストライド+バトルストック確定」と恩恵が増えていく。
■ロングフリーズ
1/32768で発生し期待枚数は約2500枚。
恩恵は、ART「マジカルドライブ」確定&バトル勝利ストック×7個(=エンディング確定)となる。
40G(+エピソード10G)継続するSTタイプのART。分母分子どちらが大きいかで性能が異なる。
ART中はバトルに発展した時点でARTが継続し、バトルに勝利するとさらに恩恵がある。
(バトル発展率1/75、バトル勝利期待度50%)
・引き分け時の恩恵は、「残りG数をベースまで戻す」+「獲得G数をベースカウントに上乗せ」
・勝利時の恩恵は、「10GのエピソードART獲得」+「残りG数をベースまで戻す」+「獲得G数を残りG数に上乗せ=ベース値が限界突破(オーバーライドモードへ)」
オーバーライドモード中は上乗せ特化ゾーンを高確率で抽選。
・エピソードは全8話。8勝した後にARTが終了すると「エンディングART(103G)」が発生。
■ファーストライド
ART初当たり時の約20%で突入する上乗せ特化ゾーン。
●設定変更時の立ち回り
設定変更(リセット)後は、天井が768Gに短縮。
ステージは設定変更の有無に関わらず昼ステージ固定。
●設定狙い・設定6の特徴・高設定確定演出
・ボーナスART確率
設定 | BIG | REG | ART |
---|---|---|---|
1 | 1/551 | 1/799 | 1/500 |
2 | 1/565 | 1/683 | 1/480 |
3 | 1/520 | 1/780 | 1/485 |
4 | 1/520 | 1/607 | 1/425 |
5 | 1/485 | 1/728 | 1/411 |
6 | 1/520 | 1/585 | 1/317 |
・ART中の小役確率
ART中の小役確率 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 共通ベル | ハズレ | ||
1 | 1/132.9 | 1/4681 | ||
2 | 1/124.8 | 1/3641 | ||
3 | 1/117.7 | 1/2979 | ||
4 | 1/114.4 | 1/2731 | ||
5 | 1/112.8 | 1/2260 | ||
6 | 1/99.8 | 1/1872 |
ただし、通常時に見分けるのは無理なのでカウント出来るのはART中のみ。
また、ART中のハズレは設定差が大きいことは知っておきましょう。
ただし、試行回数が多く取れないの過度な信用は禁物。
●打ち方・リール配列
■通常時
・BAR(赤青どちらでも)を目安にチェリー狙い。
・スイカ出現時は残りリール青BAR狙い。
■ボーナス中
・カットイン出現時は、BAR狙い。
(赤を狙うか青を狙うかで性能は異なる。)
■ART中
・通常時同様消化。
・カットイン出現時は、BAR狙い。
(赤を狙うか青を狙うかで性能は異なる。)
●解析情報
●ボーナス・ART確率・機械割
設定 | BIG | REG | ART | 機械割 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/551 | 1/799 | 1/500 | 97.5% |
2 | 1/565 | 1/683 | 1/480 | 99.0% |
3 | 1/520 | 1/780 | 1/485 | 101.1% |
4 | 1/520 | 1/607 | 1/425 | 104.5% |
5 | 1/485 | 1/728 | 1/411 | 108.8% |
6 | 1/520 | 1/585 | 1/317 | 113.8% |
・BIG:平均203枚
・REG:平均49枚
■BIG中の抽選
【通常時のBIG時】
・BAR揃い出現でCZが確定(狙うBAR図柄を任意で選択でき、突入させるCZを選択できる)
CZ期待度33%
・白7が揃えばART確定
【ART中のBIG時】
・BAR揃い出現で上乗せゾーンが確定(狙うBAR図柄任意で選択でき、突入させる上乗せゾーンを選択できる)
・白7が揃えばバトルストック確定。
■REG中の抽選
【通常時のREG時】
チャンス目出現でART確定。
【ART中のREG時】
チャンス目出現でバトルストックが確定
●小役確率
通常時の小役確率 設定 共通ベル 弱チェ
弱スイカ合成強チェ
強スイカ合成チャンス目AB合成 1 1/132.9 1/57.9 1/199.8 1/99.8 2 1/124.8 1/57.8 1/199.8 1/99.4 3 1/117.7 1/57.8 1/197.4 1/99.3 4 1/114.4 1/57.7 1/196.2 1/97.7 5 1/112.8 1/57.7 1/196.2 1/97.7 6 1/99.8 1/57.5 1/193.9 1/97.0
ART中の小役確率 設定 共通ベル ハズレ 1 1/132.9 1/4681 2 1/124.8 1/3641 3 1/117.7 1/2979 4 1/114.4 1/2731 5 1/112.8 1/2260 6 1/99.8 1/1872 ・コイン持ち:31.5G
ピンバック: スロット 天井攻略機種一覧!! スロットは期待値で勝つ 【スロット・攻略】 楽スロ
ピンバック: 【ウィッチマスター】天井狙いとヤメ時!!設定変更時が激熱? 【スロット・攻略】 楽スロ