バーサスの勝てる立ち回りまとめです。
アクロスの最新作は「バーサス」。知っている方は少ないかと思いますが4号機時代に人気があった台で、ハナビとサンダーを足したような台です。
ウリはやっぱり、リーチ目と機械割の甘さですかね。
フル攻略で設定1から100%を超えるので設定狙い時も負けるリスクが限りなく0になるという素晴らしさ。
ぜひとも打ってもらいたい台ですので、最後までしっかり目を通してみて下さい^^
・9/7 通常時のベル、チェリー、平行スイカの小役確率。RT中のハズレ確率解析を追記
・9/7 同時当選期待度、単独ボーナス追記
●メニュー
・ゲーム性と特徴
・設定変更時の立ち回り
・設定狙い・設定6の特徴・高設定確定 NEW(BIG中V揃い詳細追記)
・打ち方、リール配列、小役停止目
・ボーナス最速揃え手順
・リーチ目
・リールフラッシュと対応役
解析情報
・ボーナス・機械割(フル攻略)
・小役確率
・同時当選期待度
・単独ボーナス確率
※最新の情報を随時更新していきます。(ホームページをお気に入りに登録して随時チェックをお勧めします。有料サイトには載っていない情報も盛りだくさんです。)
スポンサードリンク
●ゲーム性と特徴
本機は、アクロス「A PROJECTの第6弾」。
「見た目はサンダー」「中身はハナビ」の様な台です。
BIG後はハナビ同様、最大20G間の「VS-CHANCE」の後、20G間の「VS-GAME」RTが付いてきます。
リプレイ外しもハナビ同様、逆押しでBAR狙いでOK。
サンダーが好きな人よりもハナビ好きの人の方が好きな台かもしれませんね。
(ハナビでいいやになるかもw)
因みに演出に関しては、「遅れ」がない代わりに「予告音」が発生します。
この辺りはサンダー色を多く引き継いでいます。
■PV動画
関連記事
・初打ちと感想!!癖になる感じはないけど、こういう人には向いているかも?
●設定変更時の立ち回り
ガックンチェックによる設定変更判別は効かない。
●設定狙い・設定6の特徴・高設定確定演出
・ボーナス確率
設定 | BIG | REG | 合算 |
---|---|---|---|
1 | 1/298 | 1/410 | 1/173 |
2 | 1/290 | 1/381 | 1/165 |
5 | 1/283 | 1/356 | 1/158 |
6 | 1/269 | 1/334 | 1/149 |
・BIG中のV揃い(ハズレ)
画像引用元:スロマガ攻略!
今作は中段に揃うVが高設定示唆となっています。
その他今作は偶数示唆がメインとなっています。
・通常時の小役確率に設定差
通常時 小役確率 | |||
---|---|---|---|
設定 | ベル | チェリー | 平行スイカ |
1 | 1/13.54 | 1/38.5 | 1/74.4 |
2 | 1/13.19 | 1/37.4 | 1/70.9 |
5 | 1/12.86 | 1/36.4 | 1/67.5 |
6 | 1/12.55 | 1/37.3 | 1/66.9 |
・RT中のハズレ出現率
RT中のハズレ出現率 | ||
---|---|---|
設定 | VC中ハズレ | VG中ハズレ |
1 | 1/7.91 | 1/10.83 |
2 | 1/6.14 | 1/9.71 |
5 | 1/5.87 | 1/8.80 |
6 | 1/5.41 | 1/7.60 |
●打ち方・リール配列
■通常時の打ち方
右リールのBAR図柄はスイカの代用になっています。
また、今作は斜めスイカが頻繁に揃うため注意して狙いましょう。 取りこぼすと15枚の損になります。
因みに 予告音が非発生の場合はチェリーが出現しないので、いつもと違う場所を狙ってもOK。
■BIG中の打ち方
・BIG中は、1度だけ 逆押しで赤7をビタ押しすることでMAX枚数獲得できます。
(最初から挑戦出来て失敗しても大丈夫)
・その後は順押しで消化。
・予告音発生時はVを狙う。
V揃いのテンパイラインに注目しましょう。
■BIG後リプレイタイム中の打ち方
・BIGはハナビ同様、2つのリプレイタイムがあります。
・最初のリプレイタイム(VS-CHANCE)は、効果音+逆押しナビ発生時に、 逆押しでBARを狙おう。(枠上or上段2コマ余裕あり)
・残り7G以降は順押しで消化しましょう。
■REG中の打ち方
・REG中は適当打ちでOK。
(3連Vビタ押しの練習可)
●ボーナス最速揃え手順
ボーナスを揃える時は、 1枚掛け。
・中押しは、BARを狙うことで赤7とBARを選別できます。
・右押しは、Vを狙うことでVとBARを選別できます。
どのボーナスが濃厚か分かっている時は打ち分けるとさらにコインロスが防げます。
●リーチ目
●リールフラッシュと対応役
リールフラッシュには対応する小役があり、それが矛盾するとボーナスが確定します。
また、ハズレがあるのはスラッシュ1&2のみとなるので、それ以外のフラッシュ発生時に小役を取りこぼしていなければボーナス確定。
●解析情報
●ボーナス・機械割(フル攻略)
設定 | BIG | REG | 合算 | 機械割(フル攻略) |
---|---|---|---|---|
1 | 1/298 | 1/410 | 1/173 | 98.2%(100.5%) |
2 | 1/290 | 1/381 | 1/165 | 100.2%(103.0%) |
5 | 1/283 | 1/356 | 1/158 | 103.4%(105.5%) |
6 | 1/269 | 1/334 | 1/149 | 106.4%(108.5%) |
・BIG:311枚(最大)
・REG:104枚
関連記事
・スペック&フル攻略機械割紹介!!ハナビサンダーと比較してどうなのか?
●小役確率
通常時 小役確率 設定 ベル チェリー 平行スイカ 1 1/13.54 1/38.5 1/74.4 2 1/13.19 1/37.4 1/70.9 5 1/12.86 1/36.4 1/67.5 6 1/12.55 1/37.3 1/66.9 ・斜めスイカ:1/218
・JAC(特殊)リプレイ:1/2731~1/2621
・特殊役A:1/8192~1/6554
・特殊役B:1/5461~1/4681
・特殊役C:1/993~1/910
・特殊役D:1/1560~1/1311
・特殊役E:1/728~1/655・コイン持ち:32.7~34.5G
RT中のハズレ出現率 設定 VC中ハズレ VG中ハズレ 1 1/7.91 1/10.83 2 1/6.14 1/9.71 5 1/5.87 1/8.80 6 1/5.41 1/7.60
●同時成立期待度
同時当選の可能性があるのは、「リプレイ・チェリー・1枚役」のみ。
・リプレイの約0.2%
・チェリーの約2%
で同時当選。
設定差は少ないため判別要素にはならない。
●単独ボーナス確率
設定 | 単独VBIG | 単独REG |
---|---|---|
1 | 1/1130 | 1/2048 |
2 | 1/1092 | 1/1638 |
5 | 1/1057 | 1/1365 |
6 | 1/1024 | 1/1260 |
・赤7単独ボーナスはなし。
ピンバック: スロット 天井攻略機種一覧!! スロットは期待値で勝つ 【スロット・攻略】 楽スロ
ピンバック: 【バーサス】スペック&フル攻略機械割紹介!!ハナビサンダーと比較してどうなのか? 【スロット・攻略】 楽スロ
ピンバック: 【バーサス】初打ちと感想!!癖になる感じはないけど、こういう人には向いているかも? 【スロット・攻略】 楽スロ
ピンバック: 【バーサス】BIG中のV揃い確率判明!!揃うラインで熱いラインとハズレの意外な設定示唆!! 【スロット・攻略】 楽スロ
ピンバック: 【バーサス】通常時のベル・チェリー・平行スイカ確率解析判明!!RT中のハズレ確率も!! 【スロット・攻略】 楽スロ