スロット「タイムクロス2」の設定差や高設定確定演出などの解析情報、勝つための立ち回りに必要な情報のまとめです。
この台の一番の特徴はステージによってゲーム性が変化する所。
リール制御や演出が変わるので、特徴を把握してボーナス察知を早めよう。
・天井狙いとゾーン狙い
・ヤメ時
・通常ステージと基本情報
・設定変更時の立ち回り
・設定狙い・設定6の特徴・高設定確定
・打ち方、リール配列、小役停止目
・ボーナス最速揃え手順
解析情報
・ボーナス確率、機械割
・小役確率
・同時当選期待度
・単独ボーナス確率
動画
・PV動画
※最新の情報を随時更新していきます。(ホームページをお気に入りに登録して随時チェックをお勧めします。有料サイトには載っていない情報も盛りだくさんです。)
スポンサードリンク
●天井狙いとゾーン狙い
天井非搭載
●ヤメ時
ボーナス非当選時はいつやめてもオッケー。
前兆演出中などはしっかりボーナス察知をするか止めないように。
●通常ステージと基本情報
ステージ | 特徴 |
---|---|
未来宇宙ステーション 古代アマゾン |
小役ナビ 約9割が小役ナビ矛盾から当選 |
中世ヨーロッパ 江戸城下町 |
チャンス告知 多彩な演出でボーナスを告知 |
原始海底火山 氷河アラスカ |
準完全告知 リール制御が変化し違和感演出が発生しやすい。基本1発告知 |
タイムトラベル | ステージ移行時 |
時空の亀裂 | ボーナス前兆? |
ドクターA7のアジト | BIG中の特定条件達成で移行 ここでBIG当選でプレミアムエンディング |
●BIGボーナス
・赤7揃い、クロス図柄揃い
・311枚獲得
※1度だけ左リール中段に「赤7」ビタ押し
→成功でMAX311枚獲得
●REGボーナス
・赤7・赤7・BAR
・クロス・クロス・BAR
・100枚獲得
●設定変更時の立ち回り
・ガックン判別は出来る可能性がある。
●設定狙い・設定6の特徴・高設定確定演出
●高設定確定演出
■赤REG中のキャラ紹介
・歴代山佐キャラ全員集合で 設定6確定。
・赤背景出現で 設定4以上確定。
・山佐キャラ(タイムクロスに無関係の)で設定6濃厚。
■クロスREG中のストーリー
・ストーリー中にエンブレム発生で高設定濃厚。
■REG中共通
左リール「クロス・スイカ・クロス」の停止形から
・右上がりベルで 設定4以上が確定。
・並行ベルで 設定5以上が確定(ほぼ6)
・ボーナス確率 色で判別
設定 | 赤BIG | 青BIG | 赤REG | 青REG |
---|---|---|---|---|
1 | 1/560 | 1/560 | 1/771 | 1/636 |
2 | 1/551 | 1/555 | 1/585 | 1/728 |
3 | 1/570 | 1/508 | 1/712 | 1/529 |
4 | 1/560 | 1/465 | 1/478 | 1/649 |
5 | 1/551 | 1/412 | 1/613 | 1/410 |
6 | 1/546 | 1/368 | 1/318 | 1/570 |
・奇数設定はクロス(青)REGが優遇。
・偶数設定は赤REGが優遇。
設定6挙動はクロス(青)BIGと赤REGが頻発と覚えておきましょう。
逆に赤BIGが頻発しても何も意味がないので色は重要です。
・BIG終了画面
「GET」がカタカナの「ゲット」なら高設定示唆となる。
また、獲得枚数の 文字がデカ文字だと設定456が濃厚となり、さらに 金色だと設定6濃厚となる。
・終了画面右下のウィンちゃんの色でも設定示唆?
・自身の実戦で右下のキャラに色の違いがあるのを発見。もしかしたら銀とか金なら高設定示唆になるかもしれないので見ておきましょう。
・BIG中のベル(順押し・逆押し)
BIG中のベル | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 逆押し | 順押し目押し | ||
並行ベル | 斜めベル | 予告音+ 並行ベル |
予告音+ 斜めベル |
|
1 | 1/1.4 | 1/16.0 | 1/7.3 | 1/16.0 |
2 | 1/1.4 | 1/14.0 | 1/7.3 | 1/16.0 |
3 | 1/1.4 | 1/16.0 | 1/7.6 | 1/14.5 |
4 | 1/1.4 | 1/14.0 | 1/7.6 | 1/14.5 |
5 | 1/1.4 | 1/16.0 | 1/8.1 | 1/13.0 |
6 | 1/1.4 | 1/14.0 | 1/8.1 | 1/13.0 |
その後に、順押しもしくは逆押しで設定判別が出来る。
「予告音なし時は逆押し」、「予告音あり時は順押しで下のクロス図柄を中下段に目押し」することで設定推測が出来る。
逆押し時斜めベルは奇遇判別。
順押しなら高設定判別が出来る。
・REG中のベル
REG中ベル確率 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 右上がり | 平行 | ||
1 | – | – | ||
2 | – | – | ||
3 | – | – | ||
4 | 1/257 | – | ||
5 | 1/257 | 1/65536 | ||
6 | 1/257 | 1/512 |
右上がりベルで 設定4以上が確定。
並行ベルで 設定5以上が確定(ほぼ6)となる。
・小役確率
ステージ共通 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | チェリー | 強スイカB | ||
1 | 1/50.8 | 1/267.5 | ||
2 | 1/50.7 | 1/262.1 | ||
3 | 1/49.5 | 1/257.0 | ||
4 | 1/48.2 | 1/248.2 | ||
5 | 1/47.4 | 1/234.9 | ||
6 | 1/46.6 | 1/234.9 |
スイカの中で強スイカBだけ12枚役となっています。
その他の小役はステージによって出現率が変わる仕様となっています。
カウントは難しいですが設定差はあるので出来るならカウントしよう。
→小役確率解析値
原始海底火山・氷河アラスカの弱スイカなんかは結構設定差があるので意識しておいてもいいですね。
●打ち方・リール配列
■通常時
・BARを目安にチェリー狙い。
・スイカ出現時は、中フリー、右スイカ狙い。
※スイカは12枚役なので取りこぼさないように。
■BIG中
・BIG中は1回だけ「左リール中段に赤7ビタ押し」でMAX311枚獲得出来る。
・その後は逆押しで消化。
※設定推測をする場合は設定判別要素のところをご覧ください。
■REG中
・順押しフリー打ちでOK。
※設定推測をする場合は設定判別要素のところをご覧ください。
●お楽しみ要素
・予告音発生時は上記の出目を目押し。(2コマの余裕あり)
・5回成功すれば、ボーナス終了後にアジトステージに移行する。
■小役停止目
・弱スイカ:斜め揃い(リプレイ)
・強スイカA:中段揃い(リプレイ)
・強スイカB:上段or下段揃い(12枚役)
●ボーナス最速揃え手順
●手順1
逆押しで中下段に赤7を目押し。
●手順2
中押しで青(クロス)を狙う。
・中リール、上段にクロス図柄停止時はハズレ。
引用参考:ガイドステーション
●解析情報
●ボーナス確率・機械割
設定 | BIG | REG | 合算 | 機械割 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/280 | 1/349 | 1/155 | 97.5% |
2 | 1/277 | 1/324 | 1/149 | 99.0% |
3 | 1/269 | 1/303 | 1/142 | 101.1% |
4 | 1/254 | 1/275 | 1/132 | 105.4% |
5 | 1/236 | 1/245 | 1/120 | 110.2% |
6 | 1/220 | 1/228 | 1/112 | 115.0% |
設定 | 赤BIG | クロスBIG | 赤REG | クロスREG |
---|---|---|---|---|
1 | 1/560 | 1/560 | 1/771 | 1/636 |
2 | 1/551 | 1/555 | 1/585 | 1/728 |
3 | 1/570 | 1/508 | 1/712 | 1/529 |
4 | 1/560 | 1/465 | 1/478 | 1/649 |
5 | 1/551 | 1/412 | 1/613 | 1/410 |
6 | 1/546 | 1/368 | 1/318 | 1/570 |
●小役確率
ステージ共通 設定 チェリー 強スイカB 1 1/50.8 1/267.5 2 1/50.7 1/262.1 3 1/49.5 1/257.0 4 1/48.2 1/248.2 5 1/47.4 1/234.9 6 1/46.6 1/234.9
タイムトラベルステージ 設定 弱スイカ 強スイカA チャンス目 1 1/21.3 1/1337 1/780 2 1/21.3 1/1260 3 1/21.2 1/1130 4 1/21.1 1/936 5 1/21.0 1/830 6 1/20.8 1/753
中世ヨーロッパ・江戸城下町 設定 弱スイカ 強スイカA チャンス目 1 1/155 1/334 1/97.5 2 1/152 1/329 3 1/149 1/320 4 1/145 1/302 5 1/139 1/290 6 1/132 1/280
未来宇宙ステーション・古代アマゾン 設定 弱スイカ 強スイカA チャンス目 1 1/123.7 1/334 1/780 2 1/122.0 1/329 3 1/119.8 1/320 4 1/117.7 1/302 5 1/113.4 1/290 6 1/109.0 1/280
原始海底火山・氷河アラスカ 設定 弱スイカ 強スイカA チャンス目 1 1/1237 1/1337 1/780 2 1/1092 1/1260 3 1/936 1/1130 4 1/819 1/936 5 1/649 1/830 6 1/529 1/753 ステージによって出現率が変わる仕様。
・コイン持ち:35~36G
●同時成立期待度
【小役ナビステージ】
チェリー<弱スイカ<強スイカB<強スイカA<チャンス目
【チャンス告知ステージ】
チェリー<チャンス目<弱スイカ<強スイカB<強スイカA
【準完全告知ステージ】
チェリー<強スイカB<弱スイカ<強スイカA<チャンス目
●単独ボーナス確率
●動画
■PV動画(5:48)
ピンバック: 【タイムクロス2】BIG中・REG中の打ち方解説【斜めベル・並行ベル出現率】 【スロット・攻略】 楽スロ
ピンバック: スロット 天井攻略機種一覧!! スロットは期待値で勝つ 【スロット・攻略】 楽スロ
ピンバック: 【タイムクロス2】小役確率解析!!ステージよって出現率が変わる仕様でもカウントは必要!! 【スロット・攻略】 楽スロ