シュタインズ・ゲートの勝てる立ち回りまとめです。
この台は、純増2.2枚のAT機で高ベース(約48G)の台となっています。
AT当選のメイン契機は疑似ボーナスから。
この台の大きな特徴としては、 AT終了後200G以内のボーナス当選は、ATに書き換えられるというものです。
この台で勝つためには、この辺りの特徴をうまく生かすことが重要になりそうです。
また、設定狙いに関しては機械割が設定6で約110%しかない上に、設定3でも98.9%と非常に辛いです。
設定狙いや遊び打ちは控えた方がよさそうな台です^^;
※最新の情報を随時更新していきます。
スポンサードリンク
●天井狙いとゾーン狙い
・1300Gからの天井狙い。
・AT後0~200Gのゾーン狙いも可?
天井:20回目のIBN検索モード(CZ)でボーナス確定(約1700~1800G)
液晶上部のキャラをコンプすると(リプレイで獲得していく)、IBN5100検索モードに突入する。
その時の滞在ステージによって、その後のボーナス当選期待度は変わるが、キャラコンプ間近なら狙うのもありな気がします。
関連記事
・ヤメ時攻略!! 天井狙いはあきらめる?
●ステージ
・ラボステージ・・・・・・・期待度低い
・秋葉原ステージ・・・・・・期待度低い
・メイクイーンステージ・・・期待度低い
・ラジ館ステージ(夕方)・・高確示唆
・ラジ館ステージ(夜)・・・超高確示唆
●ヤメ時
AT後200G以内のボーナス(CZ中のG数は除く)当選はATに書き換えられるので、ここまで回した方が良い。お勧めは、100G過ぎ辺りでCZ(IBN)失敗後即ヤメ。
(エピソードも引き継ぐ)
※全8話のエピソード完走時は、ボーナス+AT確定
●設定変更時の立ち回り
・設定変更で天井リセット
●設定狙い・設定6の特徴・高設定確定演出
・オペレーションウルドの突入率に設定差があり。特に弱小役からの抽選に設定差大。
(詳しくはこちら)
・過去リプレイを引いた時の天井短縮抽選に設定差あり。
(詳しくはこちら)
●打ち方
・左リールBARを目安にチェリー狙い。
・スイカ出現時は残りリールもスイカ狙い。
●解析情報
●ボーナス・AT確率・機械割
設定 | ボーナス合算 | AT初当り | 機械割 |
---|---|---|---|
1 | 1/440 | 1/662 | 96.9% |
2 | 1/423 | 1/622 | 98.2% |
3 | 1/420 | 1/596 | 98.9% |
4 | 1/386 | 1/505 | 103.3% |
5 | 1/376 | 1/461 | 105.9% |
6 | 1/358 | 1/404 | 110.5% |
●オペレーションウルド(OPU)突入抽選
設定 弱チェリー スイカ 強チェリー 1 1.6% 0.4% 20% 2 3.1% 1.3% 21% 3 2.0% 1.6% 25% 4 3.9% 2.0% 29% 5 2.5% 3.1% 30% 6 5.0% 5.0% 35% 【OPU継続ゲーム数振り分け】
・10G:89.6%
・20G:6.3%
・30G:3.1%
・無限:1.0%【カットイン期待度】
・赤背景:30%
・紫背景:93%
●過去リプレイ成立時の天井短縮抽選
過去リプレイ成立時の天井短縮抽選 | |||
---|---|---|---|
設定 | 当選率 | ||
1 | 4.0% | ||
2 | 5.0% | ||
3 | 6.3% | ||
4 | 12.5% | ||
5 | 16.7% | ||
6 | 18.0% |
過去リプレイ(1/153)成立時に、天井強制短縮抽選を行っていて、当選時は次のIBN(CZ)時でのボーナス当選が確定します。
高設定ほどハマりにくいというわけですね。
ピンバック: 【シュタインズゲート】ヤメ時攻略!! 天井狙いはあきらめる? 【スロット・攻略】 楽スロ
ピンバック: スロット 天井攻略機種一覧!! スロットは期待値で勝つ 【スロット・攻略】 楽スロ
ピンバック: 【シュタインズ・ゲート】200Gゾーン狙いとヤメ時の最適ゲーム数は? 【スロット・攻略】 楽スロ