スーパーブラックジャック2の勝てる立ち回りまとめです。
この台は、純増1.7枚のボーナス+ART機で通常時は約36G回ります。
4号機時代のヒット作の後継機なのでご存知の方は多いと思いますが、スーパーブラックジャックと聞けばストック機。
これをうまく再現できている台となっています。
天井は、777Gとスイカ10回の2パターン用意されているので狙える機会は多いかと思います。
さらに、この台の最大の魅力は設定6の機械割が 約120%あるところです。その高さからあまり使われる機会は少ないかもしれませんが、ここ一番見せ台を作りたい時なんかは使われるかもしれませんね。大型イベント時には狙ってみるのも良いと思います。
※最新の情報を随時更新していきます。(ホームページをお気に入りに登録して随時チェックをお勧めします。)
スポンサードリンク
●天井狙いとゾーン狙い
・520Gからの天井狙い
天井①:777G
天井②:スイカ10回成立(7回目はチャンス)
恩恵:リオボーナス(疑似ボーナス)当選
ゾーン:1・33・77・111・・・・777Gのゾロ目ゲーム数は疑似ボーナスに期待できます。(当選率は分かり次第更新します)
関連記事
・天井狙いとヤメ時!! ミントランプ点滅時は全ツッパ?
・スイカ天井 回数別解除率解析!! 1と6ではかなりの設定差!!
●ヤメ時
前兆確認後にやめ。
もしくは、111G+前兆確認でやめ。
・ストック示唆演出発生時は、ボーナス当選まで回した方が良さそう。↓
●ストック示唆演出
・小役入賞時に派手のフラッシュ
・リールが赤や緑に光ると内部的にボーナスをストックした可能性大。
・小役入賞時にミントランプが光ると大量ストックの示唆
(ベルなどでも光る、一瞬なので見逃さないように)
↓光った瞬間
光った場合は、ボーナスに当選まで回した方が良さそうです!!
(大量ストック=放出確定とはならないが基本的には回した方がお得との情報あり)
●ステージ示唆
カジノ<広場<パーティーステージの順で高確・前兆に期待できる。
●設定変更時の立ち回り
・設定変更で天井までのゲーム数リセット
・設定変更時はストック個数再抽選。基本的にはストックの心配は無いが、振り分け的には0個の可能性もあり。
●設定狙い・設定6の特徴・高設定確定演出
・ストックタイムの出現率に設定差大(詳しくはこちら)
●打ち方
・BARを目安にチェリー狙い。
・スイカ出現時は、中リールBARを目安に、右リールフリー打ちでスイカ狙い。
・弱チェリー:チェリーテンパイはずれ
・強チェリー:3連チェリー
・スイカ :強弱なし
・チャンス目:なし
・リーチ目 :小役ハズレなどでボーナス確定
●解析情報
●ボーナス・ストックタイム・機械割
設定 | BIG合算 | REG合算 | ストックタイム | 機械割 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/176 | 1/304 | 1/1585 | 97.1% |
2 | 1/167 | 1/286 | 1/1421 | 98.6% |
3 | 1/157 | 1/268 | 1/1270 | 99.9% |
4 | 1/141 | 1/238 | 1/1068 | 102.8% |
5 | 1/113 | 1/187 | 1/748 | 108.7% |
6 | 1/79 | 1/129 | 1/445 | 119.9% |
※連チャンも含めた数値です
・青7揃い:236枚獲得の本物ボーナス
・青青BAR:88枚獲得の本物ボーナス
・白7揃い:120枚獲得の疑似ボーナス
・白白BAR:60枚獲得の疑似ボーナス
・BAR揃い:ストックタイム(平均3.5個ストック)
→一連の流れで平均13連、期待枚数1500枚
●小役確率(通常時)
・ベル:1/8.3~1/8.5
・弱チェリー:1/90.6~1/89.2
・スイカ:1/91
・強チェリー:1/336
・リーチ目:1/762
・中段チェリー:1/32768・コイン持ち:35.6G
●本物ボーナス同時当選期待度
・リプレイ:BIG(0.13%)、REG(0.07%)
・弱チェリー:BIG(0.3%)、REG(0.7%)
・スイカ:BIG(0.7%)、REG(1.4%)
・強チェリー:BIG(10.3%)、REG(5.1%)
ピンバック: スロット 天井攻略機種一覧!! スロットは期待値で勝つ 【スロット・攻略】 楽スロ
ピンバック: 【スーパーブラックジャック2】天井狙いとヤメ時!! ミントランプ点滅時は全ツッパ? 【スロット・攻略】 楽スロ
ピンバック: 【スーパーブラックジャック2】スイカ天井 回数別解除率解析!! 1と6ではかなりの設定差!! 【スロット・攻略】 楽スロ