スロット「貞子3D」の勝てる立ち回りまとめです。
大人気ホラー映画がパチスロで登場。
ボーナスなしのARTのみの台となっています。
純増は1.8枚と穏やかですが、貞子魂という新しいMB回数型ART機で長く楽しめるのではないかと思います。
天井は1600Gと深めですがしっかり攻略しておきましょう。
ART純増1.8枚、通常ベース47回転
・10/17 高設定濃厚演出(低確チャンス目からの連呪モード移行、謎当たり)を追記
・10/17 設定変更時のモード移行追記
・10/17 モード移行率解析値追記
・10/27 ART当選時の前兆ゲーム数振り分け追記
●メニュー
・天井狙いとゾーン狙い
・ヤメ時
・通常ステージの特徴と基本情報
・設定変更時の立ち回り
・設定狙い・設定6の特徴・高設定確定
・打ち方、リール配列、小役停止目
解析情報
・ART確率、機械割
・小役確率
・モード移行率
・前兆ゲーム数振り分け
※最新の情報を随時更新していきます。(ホームページをお気に入りに登録して随時チェックをお勧めします。有料サイトには載っていない情報も盛りだくさんです。)
スポンサードリンク
●天井狙いとゾーン狙い
・1000Gからの天井狙い
天井:1600G+前兆
恩恵:ART突入
コイン持ちは47Gといいですが、1600Gはかなり深いですね。
ゾーンなどがないかぎり狙いにくそうな機種です。
狙い目は1000Gくらいが目安。
●ヤメ時
ART後は、連呪状態から始まり連チャンする可能性もあるのでしっかり確認してからやめること。
●通常ステージの特徴と基本情報
通常時は、部屋・学校・夕方の通常ステージの他、連呪期待度中の悪夢ゾーン、連呪期待度高の井戸ステージがある。
連呪状態ならレア役を引かなくてもARTに期待出来る。
■連呪システム
主にART終了後に突入し、突入時のART期待度は約30%。
レア役を引かなくてもARTを抽選し、長期滞在するロングもある。
■貞子チャレンジ(CZ)
10G+α継続するCZ。貞子図柄が揃えばART突入。
カットイン時の背景の色が赤なら大チャンス、レインボーなら・・・。
■覚醒の刻(ART準備中)
レベルは1~5まで存在し、すべての小役でレベルアップ抽選を行っている。
レベルが上がるにつれて貞子復活の儀での抽選が優遇される。
■貞子復活の儀(ART突入時)
ART突入時は、特化ゾーンで貞子魂の獲得を行う。
この時レベルに応じた抽選が行われる。
■貞子パニック(ART)
純増1.8枚のART。規定ゲーム数や規定枚数といった概念はなくMB成立で貞子魂1個消費し、なくなれば終了。
消化中は、MB中のチェリーやレア役で上乗せが行われ、「呪縛回避、絶叫、超絶叫」といった3種類の上乗せ特化ゾーンもある。
■3種類の上乗せ特化ゾーン
【呪縛回避ゾーン】平均4.5個
連続演出成功時に突入し10G+α継続する。
両端の色で期待度が代わり、黄<緑<赤の順に期待度が高くなる。
貞子図柄が揃うと貞子魂を獲得でき、揃った直後に0G連が発生することもある。
また、レア役でゾーン自体の上乗せもある。
【絶叫ゾーン】平均10個
連続演出成功or赤7揃いで突入し、1セット10G。
レア役で貞子魂を複数獲得でき、10G消化後にセット継続することもある。
【超絶叫ゾーン】平均26個
連続演出成功orBAR揃いで突入し、1セット10G。
毎ゲーム全役で貞子魂を上乗せする最強の上乗せ特化ゾーン。
セット継続することもある。
●設定変更時の立ち回り
設定変更時のモード移行 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 低確 | 高確 | 連呪A | 連呪B |
1 | 73.4% | 25.0 | 1.2% | 0.4% |
2 | 72.3% | 2.0% | 0.8% | |
3 | 71.1% | 2.7% | 1.2% | |
4 | 68.4% | 4.3% | 2.3% | |
5 | 64.1% | 5.9% | 3.1% | |
6 | 61.7% | 7.4% | 3.9% |
設定 | 連呪Aロング | 連呪Bロング |
---|---|---|
1~4 | – | – |
56 | 1.6% | 0.4% |
●設定狙い・設定6の特徴・高設定確定演出
・ART突入率
設定 | ART確率 |
---|---|
1 | 1/345 |
2 | 1/333 |
3 | 1/309 |
4 | 1/266 |
5 | 1/229 |
6 | 1/199 |
・低確チャンス目からのモード移行(設定6別格)
チャンス目でのモード移行(低確) | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 低確 | 高確 | 連呪A | 連呪B |
1 | 24.6% | 37.5% | 37.5% | 0.4% |
2 | 21.5% | 32.0% | 46.1% | 0.4% |
3 | 17.6% | 32.0% | 50.0% | 0.4% |
4 | 12.1% | 34.4% | 53.1% | 0.4% |
5 | 12.1% | 39.1% | 47.3% | 1.6% |
6 | – | – | 99.2% | 0.8% |
連呪モード移行は悪魔ゾーンや井戸ステージ移行など。
・謎当たりは設定4以上確定
リプレイ・ベル・ハズレでのモード移行(高確滞在時) | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 低確 | 高確 | 連呪A | |
1 | 9.8% | 90.2% | – | |
2 | 9.8% | 90.2% | – | |
3 | 9.4% | 90.6% | – | |
4 | 9.4% | 90.2% | 0.4% | |
5 | 8.6% | 91.0% | 0.4% | |
6 | 8.6% | 91.0% | 0.4% |
ART終了直後や天井以外で何も引いていないのにARTが直撃した場合は設定4以上が濃厚となります。
ART当選までの挙動は、「高確中にリプレイ・ベル・ハズレで連呪Aに移行」→「連呪A中にリプレイ・ベル・ハズレでART当選」
●打ち方・リール配列
■通常時
・貞子図柄を目安にチェリー狙い。
・スイカ出現時は残りリールもスイカ狙い。
■ART中
・ナビに従い消化。
・それ以外は通常時と同じ。
●解析情報
●ART確率・機械割
設定 | ART確率 | 機械割 |
---|---|---|
1 | 1/345 | 96.9% |
2 | 1/333 | 98.0% |
3 | 1/309 | 100.2% |
4 | 1/266 | 105.1% |
5 | 1/229 | 110.0% |
6 | 1/199 | 115.2% |
●小役確率(全設定共通)
・弱チェリー:1/87.4
・強チェリー:1/436
・スイカ:1/64
・チャンス目:1/512
・共通ベル:1/29.3
・CB:1/10.8・コイン持ち:47G
●モード移行率
■低確滞在時
弱チェリー・スイカ成立時(低確) | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 低確 | 高確 | 連呪A | |
1 | 75.4% | 21.5% | 3.1% | |
2 | 71.9% | 25.0% | 3.1% | |
3 | 74.6% | 21.5% | 3.9% | |
4 | 68.8% | 25.0% | 6.3% | |
5 | 56.3% | 34.4% | 9.4% | |
6 | 54.7% | 34.4% | 10.9% |
強チェリー成立時(低確) | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 低確 | 高確 | 連呪A | 連呪B |
1 | 15.2% | 37.5% | 46.9% | 0.4% |
2 | 13.7% | 37.5% | 48.4% | 0.4% |
3 | 13.7% | 32.0% | 53.9% | 0.4% |
4 | 13.7% | 27.3% | 58.6% | 0.4% |
5 | 12.1% | 35.2% | 52.0% | 0.8% |
6 | 13.3% | 15.6% | 70.3% | 0.8% |
チャンス目成立時(低確) | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 低確 | 高確 | 連呪A | 連呪B |
1 | 24.6% | 37.5% | 37.5% | 0.4% |
2 | 21.5% | 32.0% | 46.1% | 0.4% |
3 | 17.6% | 32.0% | 50.0% | 0.4% |
4 | 12.1% | 34.4% | 53.1% | 0.4% |
5 | 12.1% | 39.1% | 47.3% | 1.6% |
6 | – | – | 99.2% | 0.8% |
リプレイ・ベル・ハズレ成立時(低確) | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 低確 | 高確 | ||
1~6 | 99.6% | 0.4% |
■高確滞在時
弱チェリー・スイカ成立時(高確) | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 高確 | 連呪A | ||
1 | 76.6% | 23.4% | ||
2 | 75.0% | 25.0% | ||
3 | 71.1% | 28.9% | ||
4 | 69.5% | 30.5% | ||
5 | 57.0% | 43.0% | ||
6 | 53.1% | 46.9% |
強チェリー・チャンス目成立時(高確) | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 連呪A | 連呪B | ||
1~4 | 99.2% | 0.8% | ||
56 | 98.4% | 1.6% |
リプレイ・ベル・ハズレ成立時(高確) | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 低確 | 高確 | 連呪A | |
1 | 9.8% | 90.2% | – | |
2 | 9.8% | 90.2% | – | |
3 | 9.4% | 90.6% | – | |
4 | 9.4% | 90.2% | 0.4% | |
5 | 8.6% | 91.0% | 0.4% | |
6 | 8.6% | 91.0% | 0.4% |
■連呪ロング移行率
連呪モード突入時はロング移行抽選が行われている。連呪A突入時は連呪Aロング、連呪B突入時は連呪Bロングの抽選が行われる。
連呪モード突入時のロング移行率 | |||
---|---|---|---|
設定 | ロング移行率 | ||
1 | 3.9% | ||
2 | 4.7% | ||
3 | 5.5% | ||
4 | 6.3% | ||
5 | 7.0% | ||
6 | 7.8% |
■連呪滞在時
連呪モード滞在時はレア役以外で転落抽選が行われています。
リプレイ・ベル・ハズレ成立時の転落抽選 | |||
---|---|---|---|
滞在モード | 高確に転落 | ||
連呪A | 7.0% | ||
連呪Aロング | 4.7% | ||
連呪B | 3.9% | ||
連呪Bロング | 1.6% |
連呪Aロング滞在時の連呪B移行率 | |||
---|---|---|---|
設定 | 強チェリー | チャンス目 | |
1~6 | 0.4% | 1.2% |
●前兆ゲーム数振り分け
ART終了後 | |||
---|---|---|---|
前兆G数 | 63G以内 | 64G以降 | |
3G | 27.3% | 12.5% | |
4G | 0.8% | 0.8% | |
5G | 2.3% | 2.3% | |
6G | 4.7% | 3.1% | |
7G | 1.6% | 1.6% | |
8G | 3.1% | 4.7% | |
9G | 33.6% | 30.1% | |
10G | 8.6% | 9.8% | |
11G | 7.8% | 13.7% | |
12G | 74.7% | 11.7% | |
13G | 1.2% | 1.6% | |
14G | 1.2% | 2.0% | |
15G | 1.6% | 3.1% | |
16G | 1.6% | 3.1% |
※ART当選時の前兆ゲーム数は、ART後63G以内と以降とでは少し異なります。
ピンバック: 新台【貞子3D】天井狙いとヤメ時!!コイン持ちは良いけど天井は深い!! 【スロット・攻略】 楽スロ
ピンバック: スロット 天井攻略機種一覧!! スロットは期待値で勝つ 【スロット・攻略】 楽スロ
ピンバック: 【貞子3D】何も引いていないのにARTに当たる謎当たりは設定4以上確定?【モード移行】 【スロット・攻略】 楽スロ