スロット「ロイヤルマハロ30」の設定差や判別要素となる打ち方、解析情報などの勝つための立ち回りに必要な情報のまとめです。
北電子のノーマル台。
特徴としてはマイジャグと同じ自分にだけしか見えない告知ランプを搭載しています。
さまざまなプレミアム演出も搭載しているので打ち込んで楽しんでください^^
全体的にジャグラーシリーズより機械割が良いので設定狙い向きの台です。
・天井狙いとゾーン狙い
・ヤメ時
・設定変更時の立ち回り
・設定狙い・設定6の特徴・高設定確定
・打ち方、リール配列、小役停止目
解析情報
・ボーナス・ART確率、機械割
・小役確率
・同時当選期待度
・単独ボーナス確率
動画
・PV動画
※最新の情報を随時更新していきます。(ホームページをお気に入りに登録して随時チェックをお勧めします。有料サイトには載っていない情報も盛りだくさんです。)
スポンサードリンク
●天井狙いとゾーン狙い
・天井非搭載
●ヤメ時
ランプが光ってない状態ならいつやめてもOK。
●設定変更時の立ち回り
・設定変更でスペシャルBGMリセット。
・BIG終了後77G以内にBIGが成立すると「威風堂々・革命のエチュード」のプレミアムBGMが流れる。朝一にこれが流れると設定据え置きが濃厚となる。
・ガックンチェック有効。
●設定狙い・設定6の特徴・高設定確定演出
●ボーナス確率
設定 | BIG | REG | 合算 |
---|---|---|---|
1 | 1/294 | 1/508 | 1/186 |
2 | 1/291 | 1/471 | 1/180 |
3 | 1/284 | 1/423 | 1/170 |
4 | 1/256 | 1/423 | 1/159 |
5 | 1/242 | 1/388 | 1/149 |
6 | 1/229 | 1/336 | 1/136 |
●BIG中の小役確率
スイカの出現率が高いと高設定。
※小役の取りこぼしによる損失なし。
●REG中のランプの方向
・奇数設定は「↓」上から下向き。
・偶数設定は「↑」下から上向き。
・設定6は均等。
がこれまでのシリーズの特徴です。
●BIG終了後の蝶のランプ色
白<青<黄<緑<赤<虹と高設定期待度が高くなり、レインボーだと設定6が確定?
●打ち方・リール配列・配当表
■通常時
・左リールBARを目安にチェリー狙い。
・スイカ出現時は中右にもスイカ狙い。
■ボーナス中
●BIG中はランプ点灯で小役狙い
・BIG中はサイドランプが光ったらレア役を狙う。
・それ以外は適当でOK。
→スイカの出現率には設定差がある。
●REG中はスイカで設定判別
・REG中は適当打ちで問題ない。
ただし、スイカを獲得することで設定判別が出来る。
①スイカを揃えるには左に「白7・スイカ・白7」をビタ押し。
②中右にスイカ狙い。
示唆は1回だけです。
●解析情報
●ボーナス確率・機械割
設定 | BIG | REG | 合算 | 機械割 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/294 | 1/508 | 1/186 | 97.5% |
2 | 1/291 | 1/471 | 1/180 | 98.4% |
3 | 1/284 | 1/423 | 1/170 | 100.3% |
4 | 1/256 | 1/423 | 1/159 | 104.0% |
5 | 1/242 | 1/388 | 1/149 | 107.0% |
6 | 1/229 | 1/336 | 1/136 | 111.0% |
・BIG:312枚
・REG:130枚
●小役確率
・リプレイ:
・ベル
・チェリー:
・スイカ:・コイン持ち:
●同時成立期待度
・どの小役からでもボーナスに期待でき、リプレイ<ベル<スイカ<チェリーの順で期待度が高くなる。
●単独ボーナス確率
●動画
■PV動画(3:16)
ピンバック: スロット最新機種別徹底攻略!!全ての機種を網羅!! 【スロット・攻略】 楽スロ