鬼神7の勝てる立ち回りのまとめです。
この機種は、A+RT機となっています。
ほとんどノーマル機みたいなもので、天井などもないです。
勝てる立ち回りとしては、技術介入によって機械割をあげるという方法が有効です。
BIG中に技術介入がありますのでぜひマスターして立ち回って下さい。
スポンサードリンク
●天井狙い・ゾーン狙い・ヤメ時
・天井:なし
・ゾーン:なし
・ヤメ時:いつでもOK
打ち方
●通常時
①左リールにBARを目安にチェリー狙い
②巻物まで滑って来たら残りリール巻物狙い(青7を目安)
●BIG中(勝負じゃ発生時)
①順押し10枚獲得(技術介入なし)
②中押し打法15枚獲得(技術介入あり)
(失敗時、0枚or5枚獲得)
【技術介入手順】
①中リール中段にBAR図柄ビタ押し
②右リール中段にBAR図柄を目押し(枠上~中段まで余裕あり)
③左リール適当打ち
失敗時の対処法①(BAR上段停止時)
→右リールにBAR狙い
→左リール適当
10枚獲得
失敗時の対処法2(BAR下段停止時)
→左リールに赤7を避ける
→右リール適当
1枚役回避
失敗した場合は順押しなどを混ぜて枚数調整をするとお得です。
すべて10枚で獲得した場合は終了画面で示唆がる模様
関連記事
・鬼神7の打ち方解説!! これであなたも技術介入の鬼になれる!!
●設定狙い・設定6の特徴・高設定確定演出
・ボーナス合算で1/144付近の台を狙う
・ RT中のハズレ確率が1/100で出現(超絶設定差あり詳しくはこちら)
・ベル(10枚)合算確率が、1/6.35が設定6値(設定1は1/7.2)
・BIG中の技術介入をすべて成功させると、設定456なら赤7BIGは1/2、青7BIGは1/10で確定音?が鳴る。
関連記事
・ボーナス・機械割・設定判別要素紹介!! 高設定はすぐに見抜ける?
●設定変更判別
設定変更後は、必ず雷神ステージに移行。
朝一メダルを入れて風神ステージの場合は、据え置きが濃厚となる。
●その他解析情報
●ボーナス確率・機械割
設定 闘神BB BB REG 合算 機械割 1 1/830 1/449 1/500 1/184 99.2% 2 1/780 1/428 1/443 1/170 100.2% 3 1/790 1/431 1/465 1/174 102.8% 4 1/712 1/417 1/402 1/159 105.4% 5 1/728 1/423 1/423 1/164 108.4% 6 1/649 1/400 1/345 1/144 112.8% ※機械割は技術介入100%成功時
・闘神BIG:345枚以上の払い出しで終了(最大286枚)
・BIG:240枚以上の払い出しで終了(最大204枚)
・REG:119枚以上の払い出しで終了(最大96枚)
●運命選択の時
【運命選択の時発生率】(2択チャレンジ)
設定1:1/107
設定2:1/120
設定3:1/100
設定4:1/115
設定5:1/95
設定6:1/110●2択正解時
50GのRT:『リプ・リプ・ベル』
100GのRT:『リプ・リプ・チェリーor巻物』●RT終了時のボーナス期待度示唆
雷神<風神<風雷神の順でボーナス期待度が上がる。
●ボーナス期待度
【ボーナス当選期待度】
・弱巻物・弱チェリー:5%
・弱チャンスリプレイ:10%
・強巻物・強チャンスリプレイ:15%
・強チェリー:20%
・チャンス目:25%
・強ベル:40%
・鬼熱巻物・中段チェリー:100%
RT中のハズレ確率
【RT中のハズレ確率】
設定1:1/428.3
設定2:1/346.8
設定3:1/249.2
設定4:1/199.8
設定5:1/150.0
設定6: 1/100.1
【RT中のハズレ確率】
設定1:1/428.3
設定2:1/346.8
設定3:1/249.2
設定4:1/199.8
設定5:1/150.0
設定6: 1/100.1