スロット「メタルギアソリッドスネークイーター」の勝てる立ち回りまとめです。
世界的大ヒットゲームのメタルギアシリーズがスロットになって登場。
ゲーム性は疑似ボーナスやミッションからARTを狙って行くというゲーム性。
ART突入時は期待枚数700枚と一撃性もある台となっています。
天井1280Gの他にもゲーム数で狙える部分がいくつかあるのでしっかり攻略しておきましょう。
ART純増2.0枚、通常ベース47回転
・10/19 ゾーン当選率実践値を追記
・10/21 ボーナス終了画面示唆を追記
・10/26 設定変更時の立ち回りを追記(天井優遇)
・10/28 REG中 高設定確定キャラ紹介追記
・10/28 ART直撃当選率追記
・11/3 ストップボタン裏ミニキャラによる高設定確定示唆追記
・11/7 天井振り分け、設定変更時天井振り分けを追記
●メニュー
・天井狙いとゾーン狙い
・ゾーン当選率実践値
・ヤメ時
・通常ステージと基本情報
・ボーナス終了画面示唆
・メタルギアソリッドの秘密
・設定変更時の立ち回り
・設定狙い・設定6の特徴・高設定確定
・打ち方、リール配列、小役停止目
解析情報
・ボーナス・ART確率、機械割
・小役確率
・同時当選期待度
※最新の情報を随時更新していきます。(ホームページをお気に入りに登録して随時チェックをお勧めします。有料サイトには載っていない情報も盛りだくさんです。)
スポンサードリンク
●天井狙いとゾーン狙い
・750からの天井狙い
天井ゲーム数振り分け | ||||
---|---|---|---|---|
モード | 200G | 800 | 1280G | |
モードA | – | 0.4% | 99.6% | |
モードB | – | 25.0% | 75.0% | |
モードC | 25.0% | 50.0% | 25.0% | |
モードD | 100% | – | – |
モードを考慮した実質天井選択率 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 200G | 800 | 1280G | |
1 | 10.9% | 13.4% | 72.7% | |
2 | 11.7% | 13.4% | 74.9% | |
3 | 12.5% | 15.8% | 71.7% | |
4 | 21.9% | 15.8% | 62.4% | |
5 | 20.9% | 19.5% | 59.6% | |
6 | 26.6% | 22.0% | 51.5% |
モード別天井と特徴 | |||
---|---|---|---|
モード | 天井 | 特徴 | |
モードA | 1280G | 大当たり確率「低」 ART継続率「中」 |
|
モードB | 1280G | 大当たり確率「高」 ART継続率「低」 |
|
モードC | 1280G | 大当たり確率「中」 ART継続率「高」 |
|
モードD | 200G | 大当たり確率「高」 ART継続率「高」 |
天井①:最大天井1280G+α(200G&800Gにも振り分けあり)
※ボーナス&ART間
恩恵①:ボーナス当選
天井②:500G到達の50%、1000G到達の100%でミッションに突入。
1280G以外にも200Gや800Gにも振り分けがあるようです。
また、500G到達時の50%でバーチャスミッションに突入。1000G到達でサバイブミッションに突入確定となります。
狙い目としては800Gの天井振り分けを意識して750Gくらいから。
500Gのところも450Gくらいからなら狙えますね。
天井の恩恵がボーナス当選ということでART突入ではないことを知った上で狙って行きましょう。
●ゾーン当選率実践時
特定ゲーム数での当選率 ゲーム数 CZ ボーナス 200G – 約10%(実践値) 500G 50% – 800G – 約10%(実践値) 1000G 100% – 1280G – 100% 引用元:パチスロ期待値見える化様
実践値ですが200Gと800Gの仮天井は当選率約10%ほど。
少し物足りない印象です。
天井狙い以外のゾーン狙いはシビアな感じでのピンポイント狙いをお勧めします。
因みに200G,800Gのゾーンではガセ前兆が発生しないようです。
●ヤメ時
ボーナスとART終了後の50G+α間は激熱。
この間でボーナス当選はARTに書き換えらるので止めることのないように!!
(ARTの引き戻し時は敵キャラの体力が引き継がれる)
●通常ステージと基本情報
■ミッション
通常時の約1/130で突入するミッションは、ミッション成功でボーナスorART突入となります。
ミッションは2つありそれぞれART期待度は、
バーチャスミッションが約35%
サバイブミッションが約60%
となります。
■BIG
60G継続するボーナスで平均獲得枚数は120枚。
消化中のレア役でART抽選が行われART期待度は約35%。
■REG
30G継続するボーナスで平均獲得枚数は60枚。
消化中の成立役でBIG昇格・ART抽選が行われる。
ART期待度は約10%。
※スペシャルREG時は、ART+勝利ストック1個が確定。
■ART(スネークイーター)
純増2.0枚のART。ART突入時の平均継続ゲーム数は約350Gで獲得枚数は約700枚。
オープニング(平均10G)→バトル(G数不定)
勝利で→潜入ステージ(30G)
という3つの構成で出来ています。
■BIGBOSSタイム
ビッグボスタイムはART中の潜入ステージ中に突入する可能性のある上乗せ特化ゾーン。
ここで上乗せされたゲーム数はバトル中のセーフティゾーン(敵の攻撃を受けない)として使われる。
規定ゲーム数30Gで最大3セットまで継続することがあり、継続すればするほど上乗せ性能はあがる。
●ボーナス終了画面
ボーナス終了画面ではART期待度を示唆して、設定は示唆していません。
右のパターンなら実践上必ずARTに繋がっています。
●メタルギアソリッドの秘密
①デモ画面中に 「↑↑↓↓←→←→PUSH」入力で今日の履歴が見られる。
②ミニキャラのコスチュームは内部状態を示唆。
③通常時遊戯中に無線機ボタンを押すと・・。
④ボーナス準備状態中に「GREAT」表示でBIG濃厚、「AMAZING」なら・・。
⑤REG中に登場するキャラクターは設定を示唆している。
⑥黒7テンパイ時にキャラボイス発生で・・。
⑦バトル開始時に敵の名前がロシア語なら勝率アップ、金文字なら・・。
⑧潜入ステージ開始時にEVAとスネークの会話なら潜入ステージロングに期待。
⑨BIGBOSSタイムは設定が進むごとに性能アップ。
⑩ART終了画面でチャンスナビ発生すると継続濃厚。
●設定変更時の立ち回り
朝一設定変更後は、天井が優遇されてます。。
(ガックン判別は不可)
設定変更時の実質天井ゲーム数振り分け 設定 200G 800 1280G 1 29.7% 46.9% 23.4% 2 32.6% 44.9% 22.5% 3 29.7% 46.9% 23.4% 4 39.1% 40.6% 20.3% 5 34.4% 43.8% 21.9% 6 39.1% 40.6% 20.3%
画像引用:パチスロ期待値見える化様
200Gの所は若干、800Gはかなり熱いようです。
狙い目の目安は、
・200G狙いが150Gくらいから。
・800Gは、680~700Gくらいから天井狙いも兼ねてって感じで早めに狙えそうですね。
※200G,800Gのゾーンではガセ前兆が発生しない
●設定狙い・設定6の特徴・高設定確定演出
・弱チェリー&スイカに設定差あり
設定 | スイカ | 弱チェリー | 合算 |
---|---|---|---|
1 | 1/80.0 | 1/84.3 | 1/41.1 |
2 | 1/77.5 | 1/83.3 | 1/40.1 |
3 | 1/75.0 | 1/82.2 | 1/39.2 |
4 | 1/72.5 | 1/81.1 | 1/38.3 |
5 | 1/70.0 | 1/79.9 | 1/37.3 |
6 | 1/67.5 | 1/77.7 | 1/36.1 |
設定差はかなりあるのでカウントは必須。カウント時は合算でカウントするといいですね。
・ボーナス当選比率に設定差
設定 | BIG | REG | SPREG |
---|---|---|---|
1 | 58.6% | 40.2% | 1.2% |
2 | 61.7% | 37.5% | 0.8% |
3 | 57.4% | 40.2% | 2.3% |
4 | 62.9% | 35.9% | 1.2% |
5 | 60.2% | 37.5% | 2.3% |
6 | 62.9% | 34.4% | 2.7% |
スペシャルREGは設定356が優遇。
設定46は通常REGが少ないのが特徴。
ただし、参考程度の設定差なので過度な期待は禁物。
・REG中のキャラクターで設定を示唆。
・スネーク(赤文字)・・・・ 設定2以上
・オセロット(赤文字)・・・ 設定3以上
・ザ・ボス(赤文字)・・・・ 設定4以上
・ガーコ&ケロタン(金文字)・高設定確定
・ストップボタン裏ミニキャラ
その他の示唆はこちらです。
・ストップボタンの裏にいるミニキャラで色々示唆してるの知ってた?
・REG中のART当選率&BIG昇格率
REG中共通段ボール成立時 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | ART当選率 | |||
1 | 15.2% | |||
2 | 20.3% | |||
3 | 25.0% | |||
4 | 25.0% | |||
5 | 30.1% | |||
6 | 30.1% |
REG中 BIG昇格率 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | スイカ 弱チェリー |
強チェリー チャンス目 |
||
1 | 5.1% | 30.1% | ||
2 | 6.3% | 37.5% | ||
3 | 10.2% | 33.6% | ||
4 | 10.2% | 37.5% | ||
5 | 10.2% | 40.2% | ||
6 | 12.6% | 40.2% |
・直撃ART出現率に設定差
設定 | 直撃ART出現率 |
---|---|
1 | 1/13793 |
2 | 1/7588 |
3 | 1/12840 |
4 | 1/6017 |
5 | 1/6910 |
6 | 1/5509 |
●打ち方・リール配列
■通常時
・左リール黒7を目安にチェリー狙い。
・スイカ出現時は中リール7を目安にスイカ狙い、右リールフリー打ち。
※右リールのBARはスイカの代用
■ボーナス中(BIG®共通)
・ナビに従い消化。
・「SHOOOT」カットイン時は順押し赤7狙い。
・上記以外はレア役フォロー。
■ART中
・基本通常時と同様消化。
※ART突入時は逆押しで黒7狙い。
■小役停止目と同時当選期待度
※クリックで拡大可
(弱チェリーは1枚、強チェリーは15枚払い出し。払い出し枚数でも判別できる。)
■CB出目
次ゲームで15枚払い出し。
(1/21.9で強チェリーが揃う。)
●解析情報
●ボーナス・ART確率・機械割
設定 | ミッション | 初当たり | 機械割 |
---|---|---|---|
1 | 1/133 | 1/267 | 97.5% |
2 | 1/133 | 1/259 | 98.9% |
3 | 1/130 | 1/251 | 100.6% |
4 | 1/130 | 1/240 | 103.9% |
5 | 1/128 | 1/233 | 106.8% |
6 | 1/125 | 1/220 | 110.6% |
※初当りは疑似ボーナスとARTを合わせた数値です。
●小役確率
設定 スイカ 弱チェリー 合算 1 1/80.0 1/84.3 1/41.1 2 1/77.5 1/83.3 1/40.1 3 1/75.0 1/82.2 1/39.2 4 1/72.5 1/81.1 1/38.3 5 1/70.0 1/79.9 1/37.3 6 1/67.5 1/77.7 1/36.1 【設定差なし】
・押し順段ボール:1/3.8
・共通段ボール:1/200
・強チェリー:1/298
・中段チェリー:1/32768
・チャンス目:1/397
・CB:1/23.0
・(CB中)段ボール:1/1.05
・(CB中)強チェリー:1/21.9・コイン持ち:47G
●同時成立期待度
スイカ<弱チェリー<強チェリー<チャンス目<中段チェリーの順で期待出来る。
ピンバック: スロット 天井攻略機種一覧!! スロットは期待値で勝つ 【スロット・攻略】 楽スロ
ピンバック: 【メタルギアソリッド】天井狙いとヤメ時!!狙い目多数と即やめ厳禁!! 【スロット・攻略】 楽スロ
ピンバック: 【メタルギアソリッド】REG中キャラ紹介キャラに高設定確定演出判明!! 【スロット・攻略】 楽スロ
ピンバック: 【メタルギアソリッド】ストップボタンの裏(リール下)キャラで設定や状態示唆!! 【スロット・攻略】 楽スロ
ピンバック: 【メタルギアソリッド】朝一設定変更後200G800G天井振り分け!!ART後よりかなり優遇されてる!! 【スロット・攻略】 楽スロ