スロット「マシマシ」の設定差や打ち方、天井狙い・ゾーン狙い・判別推測要素・高設定確定演出・解析情報など設定狙いで勝つための立ち回りに必要な情報のまとめです。
タイプはボーナス+RT機。
ボーナス後はマシマシボーナスというRTへ必ず突入し、30G消化後は50%でループするというゲーム性。
また朝一設定変更後や規定ゲーム数(399G)消化後はこのCZ状態に突入するためリセット狙い・ゾーン狙いが可能となる。
この辺りをしっかり攻略して勝ちましょう^^
・天井狙いとゾーン狙い
・ヤメ時
・ゲーム性と基本情報
・設定変更時の立ち回り
・設定狙い・設定6の特徴・高設定確定
・打ち方、リール配列、小役停止目
解析情報
・ボーナス・RT確率、機械割
・小役確率
・同時当選期待度
・単独ボーナス確率
動画
・PV動画・解説試打動画
※最新の情報を随時更新していきます。(ホームページをお気に入りに登録して随時チェックをお勧めします。有料サイトには載っていない情報も盛りだくさんです。)
スポンサードリンク
●天井狙いとゾーン狙い
●天井狙い
天井非搭載
●朝一やゲーム数狙いは可能
ボーナス後・RT後・設定変更後・周期到達時にCZ(RTを抽選している状態)に突入する。
ただし、CZ中か否かは見た目で判別できない。
なので上記のCZ状態からリプレイ揃いを引くまでが内部的なCZとして判別する。
●CZ中のRT突入契機と終了契機
・突入契機:RT突入リプレイ(BAR揃い※フリーズ発生)
・終了契機:転落リプレイ(リプレイ図柄が揃う)
●CZ中に突入リプレイを引ける期待度は約50%
●CZの移行契機
・ボーナス後(RTに突入するまでCZが継続)※必ずマシマシボーナスに突入
・RT後
・設定変更後
・周期到達時(転落リプレイ入賞後の399G消化)
●CZの狙い目ゲーム数
狙い目は400G付近。(データカウンタがRT終了時にゲーム数をリセットするタイプの場合)
※データカウンタの特性上狙えないお店もある。
朝一も狙える。
設定変更後はCZ状態なのでリプレイが揃うまで打つと良い。
●ヤメ時
ボーナス後は必ずマシマシボーナスに突入するのでやめない。
また、RT(マシマシボーナス)後もRTに突入するため転落リプ(リプレイ図柄揃い)を引くまでやめない。
全国約2000ホールの出玉情報をほぼリアルタイムで公開している日本最大級のパチンコ・パチスロの出玉情報サイト
台選びでライバルに勝ちたいならこれが必須
●ゲーム性と基本情報
●プレミアム告知
ハイビスカスの点滅が通常と異なればプレミアとなりBIG確定。
またRT中のみリールの間にハイビスカスが出現することがある。
このハイビスカスにもプレミアムパターンが存在する。
【プレミアムパターン】
・高速点滅
・葉っぱのみ点滅
・カラフル点滅
・シーサーの目がレインボーに点滅
・リール始動直後に7揃い
●RT中のマシマシステップアップ演出の期待度
レバーON時にマシマシが発生するステップアップ演出。
マシマシの数と対応役が矛盾すればボーナス確定。
【マシマシ数別の対応役】
マシマシ1個・・・ハズレorチェリー
マシマシ2個・・・ベル
マシマシ3個・・・花笠
マシマシ4個・・・ベルorチェリーor花笠
●設定変更時の立ち回り
設定変更・電源OFF→ON | ||||
---|---|---|---|---|
項目 | 設定変更後 | 電源OFF→ON | ||
天井 | なし | なし | ||
内部状態 | CZスタート | 引き継ぐ | ||
ステージ |
●設定変更時はCZ確定
設定変更後はCZからスタートするため、RT突入のチャンスとなる。
毎日リセットをかけるお店だとかなりお得。
CZからのRT突入期待度は約50%
リセットされていたらお得なので宵越し狙いもしやすいですね。
●設定変更判別
設定変更ならCZスタートなので朝一にRT(マシマシボーナス)に当選すればほぼ設定変更が確定する。
通常リプレイが転落リプレイとなるのでそれを引くとリセットの判別は出来ない。
●設定狙い・設定6の特徴・高設定確定演出
設定 | BIG | REG | 合算 | マシマシボーナス | 機械割 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1/299 | 1/343 | 1/159 | 1/93 | 97% |
2 | 1/293 | 1/332 | 1/156 | 1/92 | 98% |
3 | 1/288 | 1/324 | 1/152 | 1/84 | 101% |
4 | 1/267 | 1/297 | 1/140 | 1/85 | 103% |
5 | 1/264 | 1/290 | 1/138 | 1/78 | 106% |
6 | 1/227 | 1/247 | 1/118 | 1/79 | 110% |
※マシマシボーナスはループ率込み
●RT(マシマシボーナス)中は高設定ほどハズレが出やすい
・30GのRT(マシマシボーナス)中は高設定ほどハズレが出やすい。
※次回ボーナスまで継続するRT(超マシマシボーナス)中はハズレが出現しない。
※ボーナス成立後はハズレが出やすくなるのでカウントしない。
ボーナス成立後はハズレ出現率が変わる為ボーナスが成立してからはカウントしないようにしましょう。
●BIG中のチェリー+BAR揃い出現率
・角チェリー:高設定ほど出現する
・角チェリー+BAR揃い:設定2以上濃厚
・中段チェリー+BAR揃い:高設定濃厚
BIG中のチェリーは高設定ほど出現しやすく、さらにBARが揃うと高設定の示唆となる。
●REG中ビタ押し成功時の目の色
「目の色による示唆内容」
・青:奇数設定示唆
・赤:偶数設定示唆
・虹:高設定濃厚
レインボーに光れば高設定確定?
●フリーズ演出
・ハイビスカス・・奇数示唆
:白7・・・・・・偶数示唆
・均等だと設定6示唆
※フリーズ演出はマシマシボーナス中にも出現する。
ハイビスカスが揃うと奇数示唆、白7が揃うと偶数示唆となり、設定6は1対1になる。
●打ち方・リール配列
■通常時(挟み打ち推奨)

・左リールBARを目安にチェリー狙い。
・花笠(スイカ)出現時は右フリーで中に花笠(スイカ)狙い。
→花笠(スイカ)ハズレでリーチ目
※BARを中段くらいに押すと無駄に滑るので上段枠上くらいに押すと目押し頻度が少なくなる。
■ボーナス中
・予告演出発生時は全リールにBAR狙い。
→チェリーやチェリー+BAR揃いが出現するほど高設定示唆
・それ以外適当
・角チェリー+BAR揃い:設定2以上濃厚
・中段チェリー+BAR揃い:高設定濃厚
・左中段に7をビタ押し、残りリールに花笠(スイカ)を狙う。
・1度揃えた後は左に7を避けて消化。
→揃えた時のシーサーの目の色に注目
赤・青で奇遇設定示唆
虹(レインボー)で高設定確定?
■マシマシボーナス(RT)中
・通常時と同様消化
■小役停止目
●解析情報
●ボーナス・RT確率・機械割
設定 | BIG | REG | 合算 | マシマシボーナス | 機械割 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1/299 | 1/343 | 1/159 | 1/93 | 97% |
2 | 1/293 | 1/332 | 1/156 | 1/92 | 98% |
3 | 1/288 | 1/324 | 1/152 | 1/84 | 101% |
4 | 1/267 | 1/297 | 1/140 | 1/85 | 103% |
5 | 1/264 | 1/290 | 1/138 | 1/78 | 106% |
6 | 1/227 | 1/247 | 1/118 | 1/79 | 110% |
※マシマシボーナスはループ率込み
●小役確率
・ベル:
・チェリー:
・スイカ(花笠):・コイン持ち:
●同時成立期待度
●単独ボーナス確率
●動画
■PV動画(4:45)
■解説試打動画(14:00)
ピンバック: スロット最新機種別徹底攻略!!全ての機種を網羅!! 【スロット・攻略】 楽スロ
ピンバック: 新台「マシマシ」朝一(リセット)とゾーン狙いが美味しい!!ヤメ時も超重要なので必ず知っておこう!! 【スロット・攻略】 楽スロ