ゴッドイーター荒神Ver.の勝てる立ち回りまとめです。
こちらは前作のゴッドイーターを荒くした感じで内容はほぼそのままとなっています。
主な変更点は、
・天井が777G→999G
・初当たりが120Gほど重くなった
(例:設定1 1/283→1/399)
・AT初期ゲーム数の100G選択率が格段にUP(5%→33%)
・純増2.4枚→2.7枚
です。
また、設定6の機械割が、116%→108%にまで下がっているので、設定狙いはしないことをお勧めします。
勝つ立ち回りは、天井狙い1本に絞って攻略していきましょう。
※最新の情報を随時更新していきます。(ホームページをお気に入りに登録して随時チェックをお勧めします。)
スポンサードリンク
●天井狙いとゾーン狙い
・480Gからの天井狙い
天井:999G
恩恵:AT当選(優遇有り?)
天国:96G
前作同様、最大ハマリ999G到達時は、ATレベル優遇の恩恵があると思われます。
また、天国準備ゲーム数などが分かり次第狙い目も調整していきます。
・ゾーン:150~200G狙えるゾーンあり。
700G台に激熱のゾーンあり。
関連記事
・天井狙いとヤメ時攻略!!前作との変更点
●ヤメ時
・基本的にはAT終了画面が赤背景や、サクヤ・シオ・リンドウなどが出なければ、即前兆を確認後にヤメでOKです。
即前兆発生時は、天国準備までフォローすることになると思いますが、詳しくは解析が出次第追記します。
天国示唆に関しては、前作とほぼ同じだと思うのでこちらを参考にしてみて下さい。
前作ゴッドイーター勝てる立ち回りまとめ
↑サブ液晶のセリフによるモード示唆などモードの示唆演出などがまとめられています。
●設定変更時の立ち回り
・設定変更で天井までのゲーム数リセット。
・ガックン判別が効きます。
●設定狙い・設定6の特徴・高設定確定演出
【前作参考】
・AT終了画面、シオ出現で 設定4以上確定、リンドウ出現で 設定6確定
・神を喰らえ演出で『 +40で設定4以上』『 +60で設定6』確定。
※基本は前作と同じだと思われます。(詳しく分かり次第変更追記していきます。)
●打ち方
・左リールBARを目安にチェリー狙い。
・スイカ出現時は、残りリールもスイカ狙い。
●解析情報
●ボーナス・ART確率・機械割
設定 | AT初当たり | 機械割 |
---|---|---|
1 | 1/399 | 96.9% |
2 | 1/376 | 98.8% |
3 | 1/372 | 100.3% |
4 | 1/353 | 102.1% |
5 | 1/350 | 105.0% |
6 | 1/328 | 108.2% |
・コイン持ち:約30G
ピンバック: 【ゴッドイーター荒神(アラガミ)Ver.】天井狙いとヤメ時攻略!! 前作との変更点 【スロット・攻略】 楽スロ